これは神アプリ。iPhoneやiPadの音楽を解析して、その音楽を再生しながら、コードを表示してくれるというYAMAHAのアプリ。画面上の音楽とともに流れるコードを見ながらピアノやギターの練習ができるぞ!耳コピできなかった人たちもこれで好きな曲の演奏をなんとなく弾けるようになる!再生時は、テンポを調整したり、ボイスだけ残して再生したりもできるオプションがついてます。iTunes Storeで購入した曲などでは、読み込めない楽曲もあるようです。試してませんが、YAMAHAの楽器にデータを送信したりもできるみたい。
Yamaha Corporation「Chord Tracker」
https://appsto.re/jp/8qaj6.i
さぁ、君もあの曲を弾けるまで練習しよう!YAMAHAの楽器でね!
アプリ紹介:iPhoneの音楽を解析してコードを起こす「Chord Tracker」 from mushikago on Vimeo.
東京造形大学卒業後、マクロメディア(現アドビ)に入社。QAやテクニカルサポートマネージャーとしてFlash、DreamweaverなどのWeb製品を担当。独立後、2007年に虫カゴデザインスタジオ株式会社を設立。2021年東京三鷹を拠点に。最近は、Unity, Unity Netcode for GameObjects, CakePHP, Laravel, ZBrush, Modo, Adobe Substance 3D, Adobe Firefly, Xcode, Apple Vision Pro, Firebaseにフォーカスしています。モバイルアプリ開発情報を主としたブログ「MUSHIKAGO APPS MEMO」の中の人。