MUSHIKAGO APPS MEMO

虫カゴデザインスタジオ BLOG

フォロー

  • 技術系メモ
  • ZBrush 関連
  • Unity 関連
  • 蟲籠式
  • 買物系メモ
  • 虫カゴからのお知らせ
    • ホーム
    • プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
  • 利用規約
Build with Chrome とりあえずどんなものか

Build with Chrome とりあえずどんなものか

2014/1/30 技術系メモ

GoogleとLEGOが組んで面白そうなものを公開したので、とりあえずどんなものかやってみました。 ブラウザ内でレゴを使って作品を作り、マ...

記事を読む

本紹介:森さんの本、発売!→現場で通用する力を身につける iPhoneアプリ開発の教科書

本紹介:森さんの本、発売!→現場で通用する力を身につける iPhoneアプリ開発の教科書

2014/1/28 紹介系メモ

さっそくこちらの本を読んで勉強していきましょう。このブログでもいろいろと紹介していければと思います。

記事を読む

紹介アプリ:LEGO Star Wars The Complete Saga

紹介アプリ:LEGO Star Wars The Complete Saga

2014/1/27 紹介系メモ

このアプリをやると、LEGOなんか知らんぷりだった子もLEGOに興味を持つようになるし、STAR WARS観た事ないってことなら今すぐ観たく...

記事を読む

今使ってるプロビジョニングプロファイルに新しいデバイス(UDID)を追加する方法

今使ってるプロビジョニングプロファイルに新しいデバイス(UDID)を追加する方法

2014/1/24 技術系メモ

新しいテスト機が増えるとそのデバイスの情報をプロビジョニングプロファイルに追加してあげる必要が出てきます。昔に比べると追加しやすくなり、また...

記事を読む

紹介アプリ:水彩画風アプリの姉妹アプリ「Popsicolor」

紹介アプリ:水彩画風アプリの姉妹アプリ「Popsicolor」

2014/1/23 紹介系メモ

先日、紹介アプリ:写真を水彩画風にしてくれるアプリを紹介しましたが、その姉妹アプリ。 こんな感じの仕上りに。アイコンが...

記事を読む

Dropbox API app 開発者登録の手順

Dropbox API app 開発者登録の手順

2014/1/22 技術系メモ

Dropbox API Appの開発者になる手順をメモしておきます。非常に簡単な手続きですが、スクリーンショット付きで残しておきます。例とし...

記事を読む

iOSアプリ開発:スプラッシュスクリーンとアイコンのテンプレートをGitHubに置いてみた

iOSアプリ開発:スプラッシュスクリーンとアイコンのテンプレートをGitHubに置いてみた

2014/1/21 技術系メモ

iOSアプリを毎回同じパターンで作っていると、毎回同じサイズのスプラッシュスクリーンとアイコンのファイル一式を作る事になり、その都度サイズを...

記事を読む

パンダでお馴染みのTinyPNG

パンダでお馴染みのTinyPNG

2014/1/20 紹介系メモ

パンダがいるので一度使ったら忘れないTinyPNG。驚くほど小さくなったファイルサイズの割にキレイな画像を仕上げてくれます。(グラデーション...

記事を読む

紹介アプリ:ブログの反響がきら〜ん

紹介アプリ:ブログの反響がきら〜ん

2014/1/17 紹介系メモ

ブログの記事ひとつひとつがTwitterやFacebookなどのSNSでどのくらいツイートやいいねされたかをパッと1画面で見れるアプリ。あま...

記事を読む

Google Maps で近所を3D表示してみた

Google Maps で近所を3D表示してみた

2014/1/16 技術系メモ

Google Mapsで近所を表示して「Earth」を押すと3D表示されるようになりました。

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • Next
  • Last

HOMEページが新しくなりました

CONTACT

MSKG 2017

@mushikago

Tweets by mushikago
スポンサーリンク

タグ

3d sculpture adobe Adobe AIR Adobe Animate Adobe Max AIR for Android AIR for iOS android ANE App Apple CakePHP CheerMeUp Creative Cloud Fabric Facebook Firebase flash flash builder Flash Pro GItHub iOS iOS Dev Center iPhone Laravel Line MacOS mobileprovision modo MSKGLab MultiTimer OneTwoPunch p12 PhoneGap Build Substance Painter Swift Titanium Twitter UIWebView Unity WordPress Xcode zbrush zbrushcore アプリ内課金

管理者用

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
© MUSHIKAGO APPS MEMO